2025.02.25
祝日の過ごし方③

こんにちは、A to Z Academyです🌸
2月後半の祝日の過ごし方をご紹介✨
今回も午前と午後それぞれの時間帯でイベントを開催しました
午前の児童発達支援は”グルーガンで作るオリジナルアクセサリー”の紹介
ワークショップ体験のように、使いたい素材選びからスタート
「私はこの色にする!」
「僕はこの色に決めた!」
選んだ素材を今度はシリコン製の型に指先を駆使して詰めていきます💪
敷き詰め終わったら次の工程は職員へバトンタッチ🌟
型に入れた後は今度は電子レンジで溶かします
そして溶けたら次は冷水を貼った容器の上に浮かべてゆっくりと固めていきます
しっかりと固まったら今度は子どもたちの
楽しみながら取り組めることで、より子どもたちの主体性が深まっていきます
普段とは違う”視点”で、”環境”で。イベントは普段とは違う雰囲気をより楽しめるものを提案しています💛
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️✨利用枠わずか✨✳️
A to Z Academy (※見学受付中)
月・火・水・木・金・土・祝営業
【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶♀️
☎️(044)819-8646
📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
カテゴリ:活動日記

こんにちは、A to Z Academyです🌸
2月後半の祝日の過ごし方をご紹介✨
今回も午前と午後それぞれの時間帯でイベントを開催しました
午前の児童発達支援は”グルーガンで作るオリジナルアクセサリー”の紹介
ワークショップ体験のように、使いたい素材選びからスタート
「私はこの色にする!」
「僕はこの色に決めた!」
選んだ素材を今度はシリコン製の型に指先を駆使して詰めていきます💪
敷き詰め終わったら次の工程は職員へバトンタッチ🌟
型に入れた後は今度は電子レンジで溶かします
そして溶けたら次は冷水を貼った容器の上に浮かべてゆっくりと固めていきます
しっかりと固まったら今度は子どもたちの
楽しみながら取り組めることで、より子どもたちの主体性が深まっていきます
普段とは違う”視点”で、”環境”で。イベントは普段とは違う雰囲気をより楽しめるものを提案しています💛
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️✨利用枠わずか✨✳️
A to Z Academy (※見学受付中)
月・火・水・木・金・土・祝営業
【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶♀️
☎️(044)819-8646
📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸