川崎市指定事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス

TEL:044-819-8646

営業時間:9:00~18:00
営業日:月・火・水・木・金・土・祝

新着情報

News

2023.05.23

✨身辺自立への取り組み✨


✨身辺自立への取り組み✨

本日は身辺自立に向けてのA to Z Academyでの取り組みをご紹介いたします🌱

オムツ交換も、衣服の着脱を行う時も「いや〜‼️」と逃げていたお友達👧

回数を重ねる中で、嫌がらずにできるタイミングを見つけました✨

スタッフがズボンの裾に向かって
「おーい、おーい。出ておいで〜!」
とお友達の足に声を掛ける行動が面白かったようで、

それ以来、
「せんせーやってー!」
とズボンを自分で履くようになりました。

なんでも気持ちよくできることに繋げる支援を心がけています。

A to Z Academyでは、
単にやらせる!のではなく、
自発的な行動を促す療育を大切にしております。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️残席わずか😃 見学受付中✳️
月・火・水・木・金・土・祝営業  

【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶‍♀️
 ☎️(044)819-8646
 📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
カテゴリ:活動日記
2023.05.22

✳️風車のお製作✳️👧👦


✳️風車のお製作✳️👧👦

クリアファイルに好きな模様や絵を描き、
穴を開けます🕳

あけた穴を竹串に通し風車を作りました✳️

走ったり、吹いたりしなくても、手を動かすだけでクルクルとしなやかに回ります。

模様の色が混ざりあい、
綺麗にまわる風車を見ているだけで楽しい気持ちになります😆✨

みんな集中して取り組むことができました✨
十人十色のお制作完成です👧👦

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️残席わずか😃 見学受付中✳️
月・火・水・木・金・土・祝営業  

【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶‍♀️
 ☎️(044)819-8646
 📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
カテゴリ:活動日記
2023.05.21

🌸桜の実とさくらんぼ🍒


🌸桜の実とさくらんぼ🍒

課外活動で桜の実🌸を収集しに行きました🚶‍♀️

『桜の実=さくらんぼ🍒』
じゃないの???

と、子供達の中で素朴な疑問が生まれました👂

実は、公園に咲いている代表的なソメイヨシノは0.5mm〜1cm程の小さな赤い実をつけます。
一方で、食用のさくらんぼ🍒は違う品種の桜からなります。

さくらんぼ🍒をつける代表的な品種はセイヨウザクラやシナミザクラ🌸です。
ほぼ公園で見かけることがない品種です😆

『え〜そうだったの?』
『面白い!』
『知らなかった!物知りになった‼️』

などなど子供達はびっくりした様子でした😆

その後も楽しく学びながら桜の実🌸を収集することができました。

大人になるとなんとなく通り過ごしてしまうような『公園に落ちている小さな季節の知らせたち』

これからも子供達に伝えていきたいと思います👧👦

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️残席わずか😃 見学受付中✳️
月・火・水・木・金・土・祝営業  

【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶‍♀️
 ☎️(044)819-8646
 📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
カテゴリ:活動日記
2023.05.19

🎈🎈🎈🎈


🎈🎈🎈🎈
こんなふうに膨らませるのも新しい体験🎈✨

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️残席わずか😃 見学受付中✳️
月・火・水・木・金・土・祝営業  

【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶‍♀️
 ☎️(044)819-8646
 📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
カテゴリ:活動日記
2023.05.18

🎈児童発達支援のグループレッスン🎈


🎈児童発達支援のグループレッスン🎈

【活動名】 
バルーン🎈活動

【ねらい】
①風船の不規則な動きや色を見て、視覚的な刺激を受け取る。
②風船を持ったり手で押したりして感触を味わう。
③スタッフやお友達とのやりとりを楽しむ。

どんな活動にも、目的やねらいがあり、楽しみながら活動できる環境を作っております😆

風船を膨らますことはまだ難しいお友達でも、空気入れを使って風船に空気入れる体験をしました🎈

空気入れが初めてのお友達は興味深々。

グループレッスンに参加できなかったお友達ですが、興味があることは参加できるようになりました😆💕

次回のレッスンもお楽しみにね〜

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️残席わずか😃 見学受付中✳️
月・火・水・木・金・土・祝営業  

【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶‍♀️
 ☎️(044)819-8646
 📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
カテゴリ:活動日記
« 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 »

- CafeLog -