川崎市指定事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス

TEL:044-819-8646

営業時間:9:00~18:00
営業日:月・火・水・木・金・土・祝

新着情報

News

2024.09.11

コツコツと🐇🐢



こんにちは、A to Z Academyです🌸

あるお友達の紹介📣
普段はニューブロックやレゴブロックなど、製作することが得意なお友達

この日はゆったりとした時間軸を活かし、絵本を一緒に読みました📖
読んだ絵本は『きょうのおやつは』という、普通の絵本とは異なる"かがみえほん"の一冊

この本は日頃あまり本に触れないお子さんも興味を持って手に取りやすい一冊でもあります

鏡写によってまるで自分も絵本の世界に入ったかのよう…
始めはぐらぐらと前後に揺れていた背中もページをめくるたび、揺れは小さくなりキラキラとした瞳で見つめ始めます

ただじっと座ることは大人でも難しいことです
しかし本を読む面白さに触れるため"座った"ことが、少しずつ"座ってやりたい"に変化し、いつしか"〇〇するために座る"ことが習慣となったとき、今度は座って楽しむ新たな出会いを見つける機会に繋がるのです🌱

とっかかりをその子どもの個別性に合わせ、適したものを提供できたとき、また違う可能性が広がっていくのではないでしょうか

時間はかかりますが、それまでの道のりも大切にしていきたいと思います🕊

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️✨ レッスン席残りわずか😉 ✨✳️
A to Z Academy (※見学受付中)
月・火・水・木・金・土・祝営業  

【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶‍♀️
 ☎️(044)819-8646
 📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
カテゴリ:活動日記
2024.09.10

特大ブンブンゴマ作り🌟


こんにちは、A to Z Academyです🌸

土曜日のイベント紹介📣

前回好評だったブンブンごま作りをもう一度…
今度は『特大ブンブンごま作り』に子どもたちが挑戦しました!

以前よりもひとまわり以上大きなコマ
今度はそれぞれのセンスに合わせ無地の板紙を用意しました✂︎

クレヨンやマーカーペン、ポスカなど様々な道具を使い、オリジナルのコマを作っていきます🎨

完成したブンブンごまは大きいからこそ、上手に回すコツがいるようで何度も練習する様子も!

迫力満点のブンブンごまに夢中で楽しむ子どもたちでした🙌

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️✨ レッスン席残りわずか😉 ✨✳️
A to Z Academy (※見学受付中)
月・火・水・木・金・土・祝営業  

【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶‍♀️
 ☎️(044)819-8646
 📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
カテゴリ:活動日記
2024.09.06

SST🗣️



こんにちは、A to Z Academyです🌸

🗣️児童発達支援のひと場面を紹介

この日はSSTのトレーニングとして買い物ごっこをしました👛
【SST:ソーシャルスキル(Social Skills)】とは、ほかの人とうまく関わっていく力のことで、言葉づかいや立ち居振る舞いのことを指します

今回はカードに書かれたお題に沿って、子どもたちにお店屋さん役をしてもらいました🏪
相手の意見を聞いて、それに適したものを判断し、商品をオススメします🤲

そのため
相手から"なんと伝えられたか"
相手は"なにを欲しがっているのか"
数ある選択肢から"正しく判断して選べるか"
選択したものを相手に"どのように渡すのか"

今回のトレーニングでは、相手の気持ちを聞く、選択肢から探る、目的のものを選ぶ、相手への伝え方を知ることで、想像力・発想力を育み、社会性を学んでいきます✏️

遊び感覚で学べるこのトレーニング🧠

「しかくいもの」「絵を描くのにつかうもの」「あまいもの」などお題は様々ですが、はりきって店員さんになりきる子どもたちでした👦👧

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️✨ レッスン席残りわずか😉 ✨✳️
A to Z Academy (※見学受付中)
月・火・水・木・金・土・祝営業  

【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶‍♀️
 ☎️(044)819-8646
 📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
カテゴリ:活動日記
2024.09.05

スライム作り🦋



こんにちは、A to Z Academyです🌸

集団療育をプチ紹介📣

まだ子どもも大人も関係性が築かれていない時期、いきなりレクリエーションをやるのは、、
尻込みしてしまう子どもの気持ちもよく分かります

そこで今回はみんなでスライム作りに挑戦することに!

材料を確認した後は3つの流れで進めます

STEP 1【色決め】
周囲に自分はどんな色が使いたいのか、自分から伝えることに繋がります🗣️

STEP2【材料を混ぜる】
力が強いと容器から溢れてしまうため、力の調整が必要になります🖐

STEP 3【スライムに触れる】
実際に触れることで感覚に刺激を与えます
指にまとわりつく感覚が苦手なお友達もいるため、そこは風船に入れて柔らかい感触を楽しむことにシフトチェンジします🌟

出来上がったスライムてみた手遊びをしたり、お互いに出来合った作品を見せ合ったり…
同じ空間で同じ経験をすることで、自然と生まれる"仲間意識"
それは長い時間コツコツを積み重ねていくとが必要です🌈


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️✨空きあり😆✨✳️
A to Z Academy (※見学受付中)
月・火・水・木・金・土・祝営業  

【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶‍♀️
 ☎️(044)819-8646
 📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
カテゴリ:活動日記
2024.09.02

9月スタート🍄


こんにちは、A to Z Academyです🌸

ついに9月に入りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

子どもたちは2学期が始まり少し緊張している様子も😌
学校や保育園・幼稚園といった生活リズムに慣らしていくこの9月
焦らずにじっくりと秋も感じながら過ごしていきたいと思います🍁

さて、ついに完成した9月のカレンダーはこちら‼︎
今回は児童発達支援の友達が多く協力してくれました👏

また時間の流れを感じながら今年残り4ヶ月も楽しく過ごしていきたいと思います💪

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
✳️✨レッスン席残りわずか😉✨✳️
A to Z Academy (※見学受付中)
月・火・水・木・金・土・祝営業  

【A to Z Academy】
川崎市多摩区西生田4-3-29
小田急読売ランド前駅 徒歩2分🚶‍♀️
 ☎️(044)819-8646
 📖 https://atoz-academy.co.jp
🌐 https://www.instagram.com/a_to_z_academy_japan
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸



カテゴリ:活動日記
« 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 »

- CafeLog -